Italia

イタリア

ピエモンテ Regione Piemonte

所在地
イタリア共和国

概要

 ピエモンテは、イタリアの州。

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県

ヴェルチェッリ県

ノヴァーラ県

 ガッリアーテ
 ノヴァーラ

ビエッラ県

トリノ県

 ノヴァレーザ
 トリノ

アレッサンドリア県

 アレッサンドリア
 ボスコ・マレンゴ

アスティ県

クーネオ県

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ガッリアーテ Galliate

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州ノヴァーラ県

概要

 ガッリアーテは、1395年から1738年までミラノ公爵領。

建築物

 スフォルツェスコ城

別表記

 Galiate

外部リンク

 ウィキペディア

ノヴァーラ Novara

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州ノヴァーラ県

概要

 ノヴァーラは、12世紀の終わりにヴィスコンティ家の保護を受け入れ、ミラノ公爵領となった。
 1447年にフィリッポ・マリーア・ヴィスコンティが没すると、スフォルツァ家が支配する。
 1500年4月、ルドヴィーコ・イル・モーロはノヴァーラの戦いでフランス軍に敗北し、フランスに連行され投獄される。

外部リンク

 ウィキペディア

ノヴァレーザ Novalesa

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州トリノ県

概要

 ノヴァレーザは、1416年からサヴォイア公爵領。

別表記

 ノヴァレーサ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

トリノ Torino

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州トリノ県

概要

 トリノは、1416年からサヴォイア公爵領。1563年2月7日、エマヌエレ・フィリベルト・ディ・サヴォイアによりサヴォイア公国の首都と定められる。

建築物

 トリノ国立大学図書館

ピエモンテ語

 Turin

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

アレッサンドリア Alessandria

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州アレッサンドリア県

概要

 アレッサンドリアは、1395年からミラノ公爵領。
 1402年にジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティが亡くなると、1404年にファチーノ・カーネに征服されたが、1412年に没し、彼の妻ベアトリーチェ・カーネフィリッポ・マリーア・ヴィスコンティと再婚することによってアレッサンドリアはヴィスコンティ家に戻る。
 以後1707年までミラノ公爵領。

アレッサンドリア司教

 ジャナントーニオ・サンジョルジョ

外部リンク

 ウィキペディア

ボスコ・マレンゴ Bosco Marengo

所在地
イタリア共和国ピエモンテ州アレッサンドリア県

概要

 ボスコ・マレンゴは、1350年からヴィスコンティ家の支配下に入り、1395年から1713年まで公爵領となる。
 1447年10月18日、フランス軍とバルトロメオ・コッレオーニ率いるアンブロジアーナ共和国軍がボスコ・マレンゴで激突。ボスコ・マレンゴ市民の支援もあり、バルトロメオ・コッレオーニが勝利。

外部リンク

 ウィキペディア

リグーリア Regione Liguria




1494年イタリア ジェノヴァ共和国
所在地
イタリア共和国

概要

 リグーリアは、1005年から1797年までジェノヴァ共和国。

ジェノヴァ県

 ジェノヴァ

サヴォーナ県

ラ・スペツィア県

インペリア県

外部リンク

 ウィキペディア

ジェノヴァ Genova

所在地
イタリア共和国リグーリア州ジェノヴァ県

概要

 ジェノヴァは、1005年から1797年までジェノヴァ共和国。

別表記

 ZenaGenoa

外部リンク

 ウィキペディア
 ウィキペディア - ジェノヴァ共和国
 GCatholic.org
 Google Maps

ロンバルディア Regione Lombardia

所在地
イタリア共和国

概要

 ロンバルディアは、イタリア共和国の州。

ソンドリオ県

ブレシア県

コモ県

 コモ

レッコ県

ヴァレーゼ県

ベルガモ県

 ベルガモ
 カヴェルナーゴ

モンツァ・エ・ブリアンツァ県

ミラノ県

 ミラノ
 クザーゴ
 アッビアーテグラッソ
 モリモンド
 ビナスコ

クレモーナ県

 サン・ジョヴァンニ・イン・クローチェ

ローディ県

マントヴァ県

 モンツァンバーノ
 ポルト・マントヴァーノ
 マントヴァ

パヴィア県

 ヴィジェヴァーノ
 チェルトーザ・ディ・パヴィア
 パヴィア

外部リンク

 ウィキペディア
 PORTO d'ITALIA
 Google Maps

コモ Como

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州コモ県

概要

 コモは、イタリア共和国ロンバルディア州コモ県に属するコムーネ、県都。
 アッツォーネ・ヴィスコンティの時代にミラノ領になり、ジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティが亡くなった1402年からフランキーノ2世・ルスカが支配するも、市民は1416年にミラノ公フィリッポ・マリーア・ヴィスコンティに恭順する。ミラノ公が1447年に死ぬと、サンタッボンディオ共和国として独立するが、1450年にはミラノ公フランチェスコ1世・スフォルツァの支配下に入り、以降1797年までミラノ公爵領だった。

コモ司教

 ラッツァーロ・スカランピ
 ブランダ・カスティリオーネ
 アントーニオ・トリヴルツィオ

公式サイト

 Comune di Como

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

ベルガモ Bergamo

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ベルガモ県

概要

 ベルガモは、イタリアのコムーネ。
 1331年2月4日、ベルガモ市民はボヘミア王ヨハン・フォン・ルクセンブルクに都市を献じてその庇護下に入ったが、1332年9月27日、ミラノ領主アッツォーネ・ヴィスコンティが王国軍を敗る。
 1407年にパンドルフォ3世・マラテスタが征服し、12年間支配するも、フィリッポ・マリーア・ヴィスコンティ率いるギベッリーニの反乱によりミラノ公爵領となる。
 1428年5月6日にヴェネツィア共和国の支配下に入り、以後1797年までその一部となった。

建築物

 アッカデミア・カッラーラ

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

カヴェルナーゴ Cavernago

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ベルガモ県

概要

 カヴェルナーゴは、イタリアのコムーネ。

フラツィオーネ

 マルパガ

外部リンク

 ウィキペディア

マルパガ Malpaga

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ベルガモ県カヴェルナーゴ

概要

 マルパガは、イタリアのフラツィオーネ。

建築物

 マルパガ城

外部リンク

 Wikipedia

ミラノ Milano

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県

概要

 ミラノは、コムーネ。1395年から1797年まで存在したミラノ公国の首都。

建築物

 アンブロジアーナ絵画館
 カルマニョーラ宮殿
 サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
 サンテウストルジョ教会
 サント・ステファノ教会
 サン・フランチェスコ・グランデ教会
 スフォルツェスコ城
 ティチネーゼ門
 ヌオーヴァ門
 ブレラ絵画館
 ポルタ・ジョヴィア城
 ポルディ・ペッツォーリ美術館
 ミラノ公宮殿
 ミラノ大聖堂

ミラノ大司教

 オットーネ・ヴィスコンティ
 ルッフィーノ・ダ・フリッセート
 フランチェスコ・フォンターナ
 カッソーノ・デッラ・トッレ
 アイカルド・アンティミアーニ
 ジョヴァンニ・ヴィスコンティ
 ロベルト・ヴィスコンティ
 グリエルモ・プステルラ
 シモン・ダ・ボルサーノ
 シモーネ・ブロッサーノ
 アントーニオ・デ・サルッツィ
 ピエトロ・フィラルゴ
 フランチェスコ・クリッパ
 バルトロメオ・カプラ
 フランチェスコ・ピッコルパッソ
 エンリコ・ランピーニ
 ジョヴァンニ・ヴィスコンティ
 ニッコロ・アミダーノ
 ティモーテオ・マッフェイ
 ガブリエーレ・スフォルツァ
 カルロ・ナルディーニ
 ステファノ・ナルディーニ
 ジョヴァンニ・アルチンボルディ
 グイダントーニオ・アルチンボルディ
 オッタヴィアーノ・アルチンボルディ
 イッポーリト・デステ
 ジョヴァンニ・アンジェロ・アルチンボルディ
 フィリッポ・アルキント
 カルロ・ボッロメオ

外部リンク

 ウィキペディア
 COMUNE DI MILANO
 GCatholic.org
 Google Maps

クザーゴ Cusago

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県

概要

 クザーゴは、イタリアのコムーネ。

建築物

 クザーゴのヴィスコンティ城

外部リンク

 ウィキペディア

アッビアーテグラッソ Abbiategrasso

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県

概要

 アッビアーテグラッソは、1277年からヴィスコンティ家の支配下に入る。1405年、ミラノ公ジョヴァンニ・マリーア・ヴィスコンティがジョヴァンノーロ・ダ・ヴィメルカーテらに1万1千フィオリーノで売却。1411年にファチーノ・カーネに征服され、彼の未亡人ベアトリーチェ・カーネフィリッポ・マリーア・ヴィスコンティと再婚することによってミラノ公爵領に戻る。

公式サイト

 Comune di Abbiategrasso

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

モリモンド Morimondo

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県

概要

 モリモンドは、コムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ビナスコ Binasco

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県

概要

 ビナスコは、イタリアのコムーネ。

建築物

 ビナスコのヴィスコンティ城

外部リンク

 ウィキペディア

サン・ジョヴァンニ・イン・クローチェ San Giovanni in Croce

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州クレモーナ県

概要

 サン・ジョヴァンニ・イン・クローチェは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア

モンツァンバーノ Monzambano

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州マントヴァ県

概要

 モンツァンバーノは、イタリアのコムーネ。

分離集落

 カステッラーロ・ラグセッロ

外部リンク

 ウィキペディア

カステッラーロ・ラグセッロ Castellaro Lagusello

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州マントヴァ県モンツァンバーノ

概要

 カステッラーロ・ラグセッロは、イタリアのフラツィオーネ。イタリアの最も美しい村加盟村。カステッラーロとは要塞化された壁のことで、ラグセッロとは池を意味する。

 11世紀から12世紀に要塞化される。15世紀にゴンザーガ家が所有したが、マントヴァ侯は安定して維持することができず、世紀の半ばにはすでにヴェネツィア共和国の下にペスキエラのポデスタを通して戻ってきた。1637年に競売にかけられ、マデルニーノ・アッリーギ伯が総額5百45ドゥカートで購入。したがって、ロンバルディアに属したのはごく最近であり、オーストリアにヴェネトを割譲したナポレオンにまで遡る。彼は軍事防衛の必要上村を直轄していた。

建築物

 カステッラーロ・ラグセッロ城

外部リンク

 テレコムスタッフ
 BS日テレ
 Wikipedia

ポルト・マントヴァーノ Porto Mantovano

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州マントヴァ県

概要

 ポルト・マントヴァーノは、イタリアのコムーネ。

公式サイト

 Comune di Porto Mantovano

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

マントヴァ Mantova

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州マントヴァ県

概要

 マントヴァは、イタリアのコムーネ。
 紀元前70年頃に、ポー川の支流であるミンチオ川がつくる湖沼に張り出した半島部に小さな集落ができたのが始まりであり、ブレンナー峠を越えてゲルマニア地方と結ぶアウグスタ街道の重要性が増すと共に発展した。12世紀にはコムーネが成立したが、1273年にボナコルシ一族が僭主となって支配し、1328年にはゴンザーガ一族がそれにとって変わる。その後、ゴンザーガ家の支配が続き1530年のフェデリーコ2世・ゴンザーガの時に公国となり、北イタリアでは最も安定した治世を続けたが、ナポレオンのイタリア遠征の後、1707年オーストリアのハプスブルク家の支配下に入る。

建築物

 カピターノ宮殿
 サン・ジョルジョ城
 サン・セバスティアーノ宮殿
 サンタ・パオラ教会
 サンタンドレア聖堂
 サン・フランチェスコ教会
 テ宮殿
 ドムス・ノヴァ
 マントヴァ公宮殿

英語

 Mantua

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

ヴィジェヴァーノ Vigevano

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州パヴィア県

概要

 ヴィジェヴァーノは、イタリアのコムーネ。

建築物

 スフォルツェスコ城

別表記

 ヴィジェーヴァノ

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

チェルトーザ・ディ・パヴィア Certosa di Pavia

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州パヴィア県

概要

 チェルトーザ・ディ・パヴィアは、イタリアのコムーネ。

建築物

 パヴィア修道院

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

パヴィア Pavia

所在地
イタリア共和国ロンバルディア州パヴィア県

概要

 パヴィアは、イタリアのコムーネ。由緒正しいパヴィア大学が街の中心に鎮座する、閑静な大学都市である。

建築物

 コペルト橋
 パヴィア大聖堂
 パヴィアのヴィスコンティ城

別表記

 パヴィーア、Papie

公式サイト

 Comune di Pavia

外部リンク

 ウィキペディア
 思い出の聖堂・珠玉の街
 海外旅行DIYの勧め
 GCatholic.org
 Google Maps

トレンティーノ・アルト・アディジェ Regione Trentino-Alto Adige

所在地
イタリア共和国

概要

 トレンティーノ・アルト・アディジェは、イタリアの州。

ボルツァーノ県

トレント県

 アーヴィオ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

アーヴィオ Avio

所在地
イタリア共和国トレンティーノ・アルト・アディジェ州トレント県

概要

 アーヴィオは、イタリアのコムーネ。

建築物

 サッビオナーラ城

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ヴェネト Regione Veneto

所在地
イタリア共和国

概要

 ヴェネトは、イタリアの州。

ベッルーノ県

トレヴィーゾ県

ヴィチェンツァ県

ヴェネツィア県

 ヴェネツィア

ヴェローナ県

パドヴァ県

ロヴィーゴ県

外部リンク

 ウィキペディア
 PORTO d'ITALIA
 Google Maps

ヴェネツィア Venezia

所在地
イタリア共和国ヴェネト州ヴェネツィア県

概要

 ヴェネツィアは、イタリアのコムーネ。

建築物

 サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂

 サン・マルコ寺院
 サン・マルコ広場
 ヴェネツィア・アッカデミア美術館
 サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ広場
 ドージェ宮殿
 フォンダコ・デイ・トゥルキ
 リアルト橋

外部リンク

 ウィキペディア
 イタリア、とりわけヴェネツィア
 Archivio di Stato di Venezia
 GCatholic.org
 Google Maps

エミリア・ロマーニャ Regione Emilia-Romagna

所在地
イタリア共和国

概要

 エミリア・ロマーニャは、イタリアの州。ロマーニャ地方はラヴェンナ県、フォルリ・チェゼーナ県、リーミニ県を指す。

ピアチェンツァ県

 ピアチェンツァ

パルマ県

 ブッセート
 フィデンツァ
 パルマ

レッジョ・エミリア県

 コッレッジョ

モデナ県

 モデナ

フェッラーラ県

 フェッラーラ
 ヴォギエーラ
 オステッラート

ボローニャ県

 イーモラ
 ボローニャ
 モルダーノ
 ロイアーノ

ラヴェンナ県

 ラヴェンナ
 バニャーラ・ディ・ロマーニャ
 ファエンツァ
 ソラローロ
 カステル・ボロニェーゼ
 チェルヴィア

フォルリ・チェゼーナ県

 フォルリ
 チェゼーナ
 チェゼナーティコ
 フォルリンポーポリ

リーミニ県

 リーミニ
 サンタルカンジェロ・ディ・ロマーニャ
 サン・レオ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ロマーニャ Romagna

概要

 ロマーニャは、イタリアの地方名。現在のエミリア・ロマーニャ州の東側のアドリア海に面した部分で、ラヴェンナ県、フォルリ・チェゼーナ県、リーミニ県に加えて、ボローニャ県の一部、マルケ州ペーザロ県とウルビーノ県の一部、トスカーナ州フィレンツェ県とカ・ラッファエッロの飛び地を含むアレッツォ県の一部、及びサンマリノ共和国も含まれる。
 1278年から教皇領
 ルーゴは、継続的ではなかったが、1437年から1568年までエステ家の領地だった。

外部リンク

 ウィキペディア

ピアチェンツァ Piacenza

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ピアチェンツァ県

概要

 ピアチェンツァは、イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ピアチェンツァ県に属するコムーネ、県都。

ピアチェンツァ司教

 ファブリツィオ・マルリアーニ

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org

ブッセート Busseto

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州パルマ県

概要

 ブッセートは、イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州パルマ県に属するコムーネ。

ブッセート侯

 ローランド・パッラヴィチーニ
 パッラヴィチーノ・パッラヴィチーニ
 ジャンルドヴィーコ1世・パッラヴィチーニ
 ガレアッツォ1世・パッラヴィチーニ
 クリストフォロ・パッラヴィチーニ
 オッタヴィアーノ・パッラヴィチーニ
 ジローラモ・パッラヴィチーニ
 アントーニオ・マリーア・パッラヴィチーニ
 ニコラ・パッラヴィチーニ

外部リンク

 ウィキペディア

フィデンツァ Fidenza

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州パルマ県

概要

 フィデンツァは、イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州パルマ県に属するコムーネ。

別表記

 ボルゴ・サン・ドンニーノ、Borgo San DonninoBorgo Sandonnino

外部リンク

 ウィキペディア

パルマ Parma

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州パルマ県

概要

 パルマは、イタリアのコムーネ。

建築物

 サン・パオロ修道院
 サンティッシマ・アヌンツィアータ教会

パルマ公

 ピエル・ルイジ・ファルネーゼ
 オッタヴィオ・ファルネーゼ
 アレッサンドロ・ファルネーゼ
 ラヌッチョ1世・ファルネーゼ
 オドアルド1世・ファルネーゼ
 ラヌッチョ2世・ファルネーゼ
 フランチェスコ・ファルネーゼ
 アントーニオ・ファルネーゼ

外部リンク

 ウィキペディア
 文化広報誌:SPAZIO
 GCatholic.org
 Google Maps

コッレッジョ Correggio

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州レッジョ・エミリア県

概要

 コッレッジョは、イタリアのコムーネ。

コッレッジョ伯 Conti di Correggio

 ジベルト6世・ダ・コッレッジョ
 アントーニオ・ダ・コッレッジョ
 マンフレド1世・ダ・コッレッジョ
 ニッコロ・ダ・コッレッジョ
 ボルソ・ダ・コッレッジョ
 ジベルト7世・ダ・コッレッジョ
 ジャンガレアッツォ・ダ・コッレッジョ
 ジャンフランチェスコ・ダ・コッレッジョ
 マンフレド2世・ダ・コッレッジョ
 イッポーリト・ダ・コッレッジョ
 ジローラモ・ダ・コッレッジョ
 アレッサンドロ・ダ・コッレッジョ
 ジベルト8世・ダ・コッレッジョ
 ファブリツィオ・ダ・コッレッジョ
 カミッロ・ダ・コッレッジョ
 シロ・ダ・コッレッジョ

1500年地図

外部リンク

 ウィキペディア

モデナ Modena

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州モデナ県

概要

 モデナは、イタリアのコムーネ。

建築物

 エステ図書館
 エステ美術館

モデナ、レッジョ領主 Signore di Modena e Reggio

 オビッツォ2世・デステ
 アッツォ8世・デステ
 オビッツォ3世・デステ

モデナ、レッジョ侯爵 Marchese di Modena e Reggio

 アルドブランディーノ3世・デステ
 ニッコロ2世・デステ
 アルベルト5世・デステ
 ニッコロ3世・デステ
 レオネッロ・デステ
 ボルソ・デステ

モデナ、レッジョ公爵 Duca di Modena e Reggio

 ボルソ・デステ
 エルコーレ1世・デステ
 アルフォンソ1世・デステ
 エルコーレ2世・デステ
 アルフォンソ2世・デステ
 チェーザレ・デステ
 アルフォンソ3世・デステ
 フランチェスコ1世・デステ
 アルフォンソ4世・デステ
 フランチェスコ2世・デステ
 リナルド・デステ
 フランチェスコ3世・デステ
 エルコーレ3世・デステ

モデナ司教

 ピエトロ・ボイアルド
 ニッコロ・ボイアルド
 カルロ・ボイアルド
 スキピオーネ・マネンティ
 ヤコポ・アントーニオ・デッラ・トッレ
 デルフィーノ・デッラ・ペルゴーラ
 ニッコロ・サンドンニーニ
 ジャナンドレア・ボッチャッツィ
 ジョヴァンニ・バッティスタ・フェッラーリ
 フランチェスコ・フェッラーリ
 エルコーレ・ランゴーニ
 ピッロ・ゴンザーガ

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

フェッラーラ Ferrara

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フェッラーラ県
守護聖人
ゲオルギウス

概要

 フェッラーラは、イタリアのコムーネ。ポー川の三角洲に位置する町である。
 ラヴェンナ総督府によって7世紀に開かれた植民地であった。シャルルマーニュに征服されて774年に教皇に捧げられ、986~988年、教皇庁マントヴァ伯テダルド・ディ・カノッサに封土として与え、12世紀初頭まで彼らの所領となった。ただしこの時代の足跡は全く現存しない。マティルデ・ディ・カノッサの死後、1115年にコムーネとなり、1世紀半ほどの自治体制が続く。12世紀に親族であるエステ家が教皇代理人となり、その後僭主化して領主となり、1471年に教皇パウルス2世より爵位を受けて公国となった町である。
 ポー川下流の肥沃な大地からの農産物を背景に、軍事力を蓄え、ロマーニャ地方で最も安定した基盤を築いた。特に、大砲製造の技術とその使用に長けていて、数々の合戦に名を馳せている。また、芸術の振興にも力を入れ15世紀のニッコロ3世・デステレオネッロ・デステエルコーレ1世・デステの時代にはピサネッロピエロ・デッラ・フランチェスカアンドレア・マンテーニャレオン・バッティスタ・アルベルティなどが招聘され、 コズメ・トゥーラフランチェスコ・デル・コッサといったフェッラーラ派と呼ばれる人たちが活躍し、ルネサンス文化の花が開いた。

建築物

 エステンセ城
 カーサ・ロメイ
 コルティーレ・ドゥカーレ
 コルプス・ドミニ修道院
 サン・フランチェスコ教会
 ジューリオ・デステの宮殿
 スキファノイア宮殿
 ディアマンティ宮殿
 フェッラーラ大聖堂
 ベルフィオーレの別荘
 ラジオーネ宮殿
 Delizia Verginese

フェッラーラ侯

 オビッツォ2世・デステ
 アッツォ8世・デステ
 アルドブランディーノ2世・デステ
 ディーノ2世・デステ
 オビッツォ3世・デステ
 ニッコロ1世・デステ
 アルドブランディーノ3世・デステ
 ニッコロ2世・デステ
 アルベルト5世・デステ
 ニッコロ3世・デステ
 レオネッロ・デステ
 ボルソ・デステ

フェッラーラ公

 ボルソ・デステ
 エルコーレ1世・デステ
 アルフォンソ1世・デステ
 エルコーレ2世・デステ
 アルフォンソ2世・デステ
 チェーザレ・デステ

市街図

1600年頃の市街図

別表記

 フェラーラ

公式サイト

 Comune di Ferrara

外部リンク

 ウィキペディア
 ウィキペディア - フェラーラとモデナの君主一覧
 文化広報誌:SPAZIO
 GCatholic.org
 Google Maps
 PORTO d'ITALIA

ヴォギエーラ Voghiera

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フェッラーラ県

概要

 ヴォギエーラは、イタリアのコムーネ。

建築物

 ベルリグアルドの別荘

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

オステッラート Ostellato

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フェッラーラ県

概要

 オステッラートは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

イーモラ Imola

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ボローニャ県

概要

 イーモラは、イタリアのコムーネ。

建築物

 イーモラの要塞
 ピラテッロ聖処女聖堂
 リアリオ宮殿

イーモラ領主

 ルドヴィーコ・アリドージ
 フィリッポ・マリーア・ヴィスコンティ
 教皇領
 アストッレ2世・マンフレディ
 タッデオ・マンフレディ
 ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァ
 ジローラモ・リアリオ
 オッタヴィアーノ・リアリオ
 チェーザレ・ボルジア
 教皇領

1502年レオナルド・ダ・ヴィンチイーモラの都市計画図

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Treccani
 Treccani
 Treccani
 Google Maps

ボローニャ Bologna

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ボローニャ県

概要


 ボローニャは、イタリアのコムーネ。774年、シャルルマーニュによって占領され、ローマ教皇に寄進された。

建築物

 アックルシオ宮殿
 ベンティヴォーリオ宮殿
 ボローニャ大学

支配者

 ルケット・ガッティルシオ
 ベルトランド・デル・ポッゲット
 タッデオ・ペポリ
 ヴィスコンティ家
 教皇領
 アンニーバレ1世・ベンティヴォーリオ
 サンテ・ベンティヴォーリオ
 ジョヴァンニ2世・ベンティヴォーリオ
 チェーザレ・ボルジア
 ジョヴァンニ2世・ベンティヴォーリオ
 教皇領

ボローニャ司教

 トンマーゾ・パレントゥチェリ
 フィリッポ・カランドリニ
 ジュリアーノ・デッラ・ローヴェレ
 ジャンステファノ・フェッレーロ
 ジューリオ・デ・メディチ
 ロレンツォ・カンペッジオ

13世紀

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps
 Wikipedia - Quartieri di Bologna

モルダーノ Mordano

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ボローニャ県

概要

 モルダーノは、イタリアのコムーネ。
 1802年ブバーノが吸収される。

支配者

 マギナルド・パガーニ
 マッテオ・ラニョーロ
 ボルデッラ家
 ジローラモ・リアリオ
 カテリーナ・スフォルツァ

出来事

 モルダーノ劫掠

外部リンク

 ウィキペディア
 Wikipedia - Sacco di Mordano

ロイアーノ Loiano

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ボローニャ県

概要

 ロイアーノは、イタリアのコムーネ。

別表記

 Lojano

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ラヴェンナ Ravenna

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 ラヴェンナは、イタリアのコムーネ。

建築物

 サン・フランチェスコ教会

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

バニャーラ・ディ・ロマーニャ Bagnara di Romagna

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 バニャーラ・ディ・ロマーニャは、イタリアのコムーネ。

建築物

 バニャーラ要塞

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ファエンツァ Faenza

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 ファエンツァは、イタリアのコムーネ。

建築物

 ファエンツァ絵画館

支配者

 グイディ家
 フリードリヒ1世
 アッカリージ家
 マンフレディ家
 フリードリヒ2世
 ボローニャ
 マギナルド・パガーニ
 フランチェスコ1世・マンフレディ
 アルベルゲッティーノ1世・マンフレディ
 リッチャルド・マンフレディ
 ジョヴァンニ・マンフレディ
 アストッレ1世・マンフレディ
 ジャン・ガレアッツォ1世・マンフレディ
 グイダントーニオ・マンフレディ
 フィリッポ・マリーア・ヴィスコンティ
 グイダントーニオ・マンフレディ
 アストッレ2世・マンフレディ
 カルロ2世・マンフレディ
 ガレオット・マンフレディ
 アストッレ3世・マンフレディ
 チェーザレ・ボルジア
 アストッレ4世・マンフレディ
 ヴェネツィア共和国
 教皇領

外部リンク

 ウィキペディア
 CITTÀ E ARCHITETTURA A FAENZA NEL RINASCIMENTO
 GCatholic.org
 Google Maps

ソラローロ Solarolo

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 ソラローロは、イタリアのコムーネ。

支配者

 ボローニャ
 ジャン・ガレアッツォ1世・マンフレディ
 グイダントーニオ・マンフレディ
 アストッレ2世・マンフレディ
 カルロ2世・マンフレディ
 ガレオット・マンフレディ
 アストッレ3世・マンフレディ
 チェーザレ・ボルジア
 フランチェスコ2世・ゴンザーガ
 イザベッラ・デステ
 フェデリーコ2世・ゴンザーガ
 フランチェスコ3世・ゴンザーガ
 グリエルモ・ゴンザーガ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

カステル・ボロニェーゼ Castel Bolognese

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 カステル・ボロニェーゼは、イタリアのコムーネ。

別表記

 カステル・ボロネーゼ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps
 La Storia di Castel Bolognese
 La Storia di Castel Bolognese

チェルヴィア Cervia

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州ラヴェンナ県

概要

 チェルヴィアは、イタリアのコムーネ。

別表記

 Zervia

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

フォルリ Forlì

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フォルリ・チェゼーナ県
守護聖人
聖メルクリアーレ

概要

 フォルリは、イタリアのコムーネ。

建築物

 アウレリオ・サッフィ広場
 フォルリ市庁舎
 サン・ビアージオ教会
 サン・メルクリアーレ修道院
 スキアヴォーニア門
 フォルリ市の塔
 フォルリ市立絵画館
 ラヴァルディーノ要塞

フォルリ領主

 シモーネ・メスタグエッラ
 マギナルド・パガーニ
 ウグッチオーネ・ファッジウオーラ
 テオバルド・オルデラッフィ
 スカルペッタ・オルデラッフィ
 フランチェスコ1世・オルデラッフィ
 フランチェスコ2世・オルデラッフィ
 シニバルド・オルデラッフィ
 ピーノ2世・オルデラッフィ
 フランチェスコ3世・オルデラッフィ
 ジョルジョ・オルデラッフィ
 テバルド・オルデラッフィ
 アントーニオ・オルデラッフィ
 フランチェスコ4世・オルデラッフィ
 ピーノ3世・オルデラッフィ
 シニバルド2世・オルデラッフィ
 ジローラモ・リアリオ
 オッタヴィアーノ・リアリオ
  摂政:カテリーナ・スフォルツァ
 チェーザレ・ボルジア
 アントーニオ・マリーア・オルデラッフィ
 ルドヴィーコ2世・オルデラッフィ

ヴィンチェンツォ・コロネッリ作1697年の地図

別表記

 フルリ、Furli

公式サイト

 Rete civica del Comune di Forlì

外部リンク

 ウィキペディア
 フォートラベル
 Forlipedia
 GCatholic.org
 Google Maps
 Internet Culturale

チェゼーナ Cesena

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フォルリ・チェゼーナ県
東経
12.14
北緯
44.08
標高
44 m

概要

 チェゼーナは、イタリアのコムーネ。

建築物

 チェゼーナ大聖堂
 マラテスタ要塞

支配者

 ガレオット1世・マラテスタ
 アンドレア・マラテスタ
 カルロ・マラテスタ
 ドメニコ・マラテスタ
 教皇領
 チェーザレ・ボルジア

外部リンク

 ウィキペディア
 チェーザレ・ボルジアとその周辺
 GCatholic.org
 Google Maps

チェゼナーティコ Cesenatico

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フォルリ・チェゼーナ県

概要

 チェゼナーティコは、イタリアのコムーネ。

別表記

 Porto Cesenatico

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

フォルリンポーポリ Forlimpopoli

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州フォルリ・チェゼーナ県

概要

 フォルリンポーポリは、イタリアのコムーネ。

建築物

 フォルリンポーポリ要塞

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

リーミニ Rimini

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州リーミニ県

概要

 リーミニは、イタリアのコムーネ。

建築物

 シスモンド城
 テンピオ・マラスティアーノ

リーミニ領主

 ガレオット1世・マラテスタ
 カルロ・マラテスタ
 ガレオット・ロベルト・マラテスタ
 シジスモンド・マラテスタ
 ロベルト・マラテスタ
 パンドルフォ4世・マラテスタ
 チェーザレ・ボルジア
 パンドルフォ4世・マラテスタ
 ヴェネツィア共和国
 教皇領
 パンドルフォ4世・マラテスタ
 ウルビーノ公国

ルネサンス期のリーミニ

外部リンク

 ウィキペディア
 MALATESTA
 GCatholic.org
 Google Maps
 Wikipedia - Signoria di Rimini

サンタルカンジェロ・ディ・ロマーニャ Santarcangelo di Romagna

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州リーミニ県

概要

 サンタルカンジェロ・ディ・ロマーニャは、イタリアのコムーネ。

支配者

 バラッキ伯
 ガレオット1世・マラテスタ
 カルロ・マラテスタ
 シジスモンド・マラテスタ
 フェデリーコ・ダ・モンテフェルトロ
 シジスモンド・マラテスタ
 ロベルト・マラテスタ
 パンドルフォ4世・マラテスタ
 チェーザレ・ボルジア
 ヴェネツィア共和国
 教皇領

別表記

 Sant' ArcangeloSant'ArcangeloS. ArcangeloSan Arcangelo

外部リンク

 ウィキペディア
 Araldica Civica
 Google Maps
 Hotel Ambasciata
 Itinerari in Romagna
 Patrimonio culturale dell'Emilia-Romagna
 RiminiRimini.com
 Santarcangelo di Romagna

サン・レオ San Leo

所在地
イタリア共和国エミリア・ロマーニャ州リーミニ県

概要

 サン・レオは、イタリアのコムーネ。

建築物

 サン・レオ要塞

別表記

 サン・レーオ

外部リンク

 イタリア・マルケ州政府観光局公式日本語サイト
 ウィキペディア
 Google Maps

トスカーナ Regione Toscana

所在地
イタリア共和国

概要

 トスカーナは、イタリアの州。

マッサ・カラーラ県

ルッカ県

 ルッカ

ピストイア県

 ピストイア

プラート県

 プラート

フィレンツェ県

 フィレンツオーラ
 バルベリーノ・ディ・ムジェッロ
 カンピ・ビゼンツィオ
 フィレンツェ
 ヴィンチ
 ラストラ・ア・シーニャ
 サン・カシャーノ・イン・ヴァル・ディ・ペーザ

ピサ県

 ピサ
 ヴィコピザーノ
 ヴォルテッラ

リヴォルノ県

 ピオンビーノ
 エルバ島

アレッツォ県

 サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ
 アレッツォ

シエナ県

 シエナ
 アシャーノ
 ピエンツァ

グロッセート県

 ピティリアーノ
 モンテ・アルジェンターリオ

英語

 Tuscany

外部リンク

 ウィキペディア
 ウィキペディア - トスカーナ大公国
 ルネサンス文化遺産と中世の残照
 Google Maps

ルッカ Lucca

所在地
イタリア共和国トスカーナ州ルッカ県

概要

 ルッカは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 Archivio di Stato di Lucca
 GCatholic.org
 Google Maps

ピストイア Pistoia

所在地
イタリア共和国トスカーナ州ピストイア県

概要

 ピストイアは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

プラート Prato

所在地
イタリア共和国トスカーナ州プラート県

概要

 プラートは、イタリアのコムーネ。

建築物

 プラート大聖堂

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

フィレンツオーラ Firenzuola

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 フィレンツオーラは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

バルベリーノ・ディ・ムジェッロ Barberino di Mugello

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 バルベリーノ・ディ・ムジェッロは、イタリアのコムーネ。

建築物

 カファッジョーロのメディチ家別荘

公式サイト

 Barberino di Mugello

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

カンピ・ビゼンツィオ Campi Bisenzio

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 カンピ・ビゼンツィオは、イタリアのコムーネ。

別表記

 Forno dei Campi

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

フィレンツェ Firenze

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 フィレンツェは、イタリアのコムーネ。

地区

 カレッジ

建築物

 ヴァザーリの通廊
 ヴェッキオ宮殿
 ウフィッツィ美術館
 サンタ・クローチェ聖堂
 サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
 サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会
 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
 サンタ・マリア・デル・カルミネ教会
 サンタ・マルゲリータ・デイ・チェルキ教会
 サンティッシマ・アヌンツィアータ聖堂
 サン・マルコ修道院
 サン・ミケーレ・ヴィスドーミニ教会
 サン・ロレンツォ教会
 シニョーリア広場
 捨て子養育院
 ダンテの家
 トラットリア・デル・ペンネッロ
 バルジェッロ国立美術館
 ピッティ宮殿
 フィレンツェ・アッカデミア美術館
 ブォナッロティ邸
 マキアヴェッリ邸
 メディチ宮殿
 メディチ家礼拝堂
 ラウレンツィアーナ図書館
 ランツィの開廊
 リドルフィ邸

フィレンツェ大司教

 ジョヴァンニ・ヴィテレスキ
 ルドヴィーコ・スカランピ
 アントニーノ・ピエロッツィ
 ジョヴァンニ・ネローニ
 ピエトロ・リアリオ
 リナルド・オルシーニ
 コジモ・デ・パッツィ
 ジューリオ・デ・メディチ
 ニッコロ・リドルフィ
 アレッサンドロ・デ・メディチ

フィレンツェの景色」1500~1510年頃

英語

 Florence

外部リンク

 ウィキペディア
 ウィキペディア - フィレンツェ共和国
 ウィキペディア - フィレンツェ公国
 ウィキペディア - トスカーナ大公国
 Ceramelli Papiani - Archivio Storico di Firenze
 GCatholic.org
 Google Maps

カレッジ Careggi

概要

 カレッジは、フィレンツェの地区であり、行政上は第5地区に含まれている。

建築物

 カレッジのメディチ家別荘

外部リンク

 Wikipedia

ヴィンチ Vinci

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 ヴィンチは、イタリアのコムーネ。

分離集落

 アンキアーノ

外部リンク

 ウィキペディア

ラストラ・ア・シーニャ Lastra a Signa

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 ラストラ・ア・シーニャは、イタリアのコムーネ。

建築物

 パンドルフィーニ邸
 パンドルフィーニ塔

外部リンク

 ウィキペディア

アンキアーノ Anchiano

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県ヴィンチ

概要

 アンキアーノは、イタリアのフラツィオーネ。レオナルド・ダ・ヴィンチの出身地。1427年のフィレンツェ共和国のカタストには9軒の家が建っていたことが記載されている。

外部リンク

 Wikipedia

サン・カシャーノ・イン・ヴァル・ディ・ペーザ San Casciano in Val di Pesa

所在地
イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県

概要

 サン・カシャーノ・イン・ヴァル・ディ・ペーザは、イタリアのコムーネ。

建築物

 マキアヴェッリ邸

外部リンク

 ウィキペディア

ピサ Pisa

所在地
イタリア共和国トスカーナ州ピサ県

概要

 ピサは、イタリアのコムーネ。

建築物

 ピサ洗礼堂
 ピサ大聖堂
 ピサのカンポサント

ピサ大司教

 フィリッポ・デ・メディチ
 フランチェスコ・サルヴィアーティ
 ラッファエーレ・サンソーニ
 チェーザレ・リアリオ
 ラッファエーレ・サンソーニ

別表記

 ピーサ

公式サイト

 Comune di Pisa

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps

ヴィコピザーノ Vicopisano

所在地
イタリア共和国トスカーナ州ピサ県

概要

 ヴィコピザーノは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps



ヴォルテッラ Volterra

所在地
イタリア共和国トスカーナ州ピサ県

概要

 ヴォルテッラは、イタリアのコムーネ。

外部リンク

 ウィキペディア
 クリスさんの旅メモ
 ジャパンイタリア・トラベルオンライン
 GCatholic.org
 Google Maps
 PORTO d'ITALIA
 Wikipédia - Liste des capitaines du Peuple de Volterra

ピオンビーノ Piombino

所在地
イタリア共和国トスカーナ州リヴォルノ県

概要

 ピオンビーノは、イタリアのコムーネ。

ピオンビーノの君主

 ヤコポ1世・ダッピアーノ
 ゲラルド・ダッピアーノ
 ヤコポ2世・ダッピアーノ
 パオラ・コロンナ
 カテリーナ・ダッピアーノ
  (リナルド・オルシーニ
 エマヌエレ・ダッピアーノ
 ヤコポ3世・ダッピアーノ
 ヤコポ4世・ダッピアーノ
 チェーザレ・ボルジア
 ヤコポ4世・ダッピアーノ
 ヤコポ5世・ダッピアーノ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

エルバ島 Isola d'Elba

所在地
イタリア共和国トスカーナ州リヴォルノ県

概要

 エルバ島は、ティレニア海にあるイタリア領の島。イタリア半島とコルシカ島の間に位置し、トスカーナ群島中最大の島。

 11世紀初めにはピサ共和国に支配され、1398年にヴィスコンティ家へ売却され、1399年からアッピアーノ家の支配下に入り、1501年にチェーザレ・ボルジアが制圧。
 1442年にチュニジア海賊によって大きな被害を受け、その後1534年と1544年にはカイル・アル・ディンによって、1553年と1555年にはオスマン帝国の提督ドラグートによって襲撃された。
 その後、メディチ家によって実効支配され、1548年にトスカーナ大公コジモ1世・デ・メディチが海岸の防衛を目的とした要塞と交易をするための海港コスモーポリの建設を、建築家ジョヴァンニ・カメリーニに依頼。1737年、メディチ家が断絶すると、エルバ島を含むトスカーナ大公国はハプスブルク家によって支配されることとなった。

外部リンク

 ウィキペディア

サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ San Giovanni Valdarno

所在地
イタリア共和国トスカーナ州アレッツォ県

概要

 サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノは、イタリアのコムーネ。

建築物

 アルノルフォ宮殿

外部リンク

 ウィキペディア

アレッツォ Arezzo

所在地
イタリア共和国トスカーナ州アレッツォ県

概要

 アレッツォは、イタリアのコムーネ。

13世紀

 1289年、ダンテ・アリギエーリも参加していたカンパルディーノの戦いで、フィレンツェ共和国軍に敗れる。

14世紀

 1312年グイド・タルラーティが司教となり、領主の役割も担い、グエルフィとギベッリーニの闘争に一時的にだが終止符を打った。
 1328年故グイド・タルラーティの弟ピエルサッコーネ・タルラーティが神聖ローマ皇帝ルートヴィヒ4世により領主として叙任されるが、1337年に敗北し、金銭と引き換えにアレッツォをフィレンツェ共和国に10年間割譲。その後独立したものの、以前の繁栄はなかった。
 ジョヴァンニ・アルベルゴッティ司教がアレッツォを教皇の影響下に置こうとすると、再びグエルフィとギベッリーニの争いが勃発。幾度も略奪の憂き目にあった。その最後はフランスのアンゲラン7世・ド・クシーで、ルイ1世・ダンジューに代わってカルロ3世・ダンジオを攻撃するためナポリに向かう途中でこの地域を通過し、アレッツォから追放されたばかりのギベッリーニに雇われた。1384年11月5日アンゲラン7世・ド・クシーはアレッツォを征服したものの、その間にルイ1世・ダンジューが亡くなり、軍隊は目的もなく無一文となる。フィレンツェ共和国はこの機会を逃さず、分割払いで4万フィオリーノを提供してアレッツォを得る。

15世紀

 フィレンツェ政府は融和政策をとり、アレッツォ出身の著名な歴史家、詩人であるレオナルド・ブルーニフィレンツェ共和国書記局長に任命。彼は、シエナルッカを除いて、トスカーナの支配を盤石なものにした。
 15世紀末には人口も5千人を割り込み、経済はゆっくりと衰退に向かうものの、芸術と建築技術には目覚ましいものがあり、フィレンツェ支配の影響を現在も見ることができる。スピネッロ・アレティーノはアレッツォ派の最後の画家で、彼の後はフィレンツェ派が優勢となる。この時期、サン・フランチェスコ教会聖十字架伝説のフレスコ画がピエロ・デッラ・フランチェスカによって描かれている。数多くの教会、宮殿などが建造されており、要塞と大聖堂を含む最も古い部分は、近代的な要塞の初期の例であるメディチ要塞の建設により大幅に変更された。

16世紀

 16世紀初頭、アレッツォは対フィレンツェ反乱に巻き込まれる。共和国に復讐を望む傭兵隊長ヴィテロッツォ・ヴィテッリに扇動され、1502年6月4日暴動発生。彼を呼び込むが、1502年7月29日にルイ12世のフランス軍に引き渡される。
 1525年にはペストが街を襲い、その後経済に大打撃を与えた飢饉が続き、1529年に共和国に対する新たな反乱が起こったが、これも実際の民意よりも外部の出来事に関連していた。ローマから向かってきたスペイン軍が、当時共和国軍が駐屯していたアレッツォを通過しようとした時、包囲に対して無意味な抵抗を試みる代わりに、その状況を利用して独立を取り戻すことに決めた。フィリベール・ド・シャロンに仕える、ヴァルティベリーナ出身のフランチェスコ・ダ・ビヴィニャーノに降伏を申し出たのである。共和国軍は要塞に避難したが、すぐに追い出される。略奪の代わりに法外な金額を要求されたが、フランチェスコ・ダ・ビヴィニャーノによって10分の1に減額された。1529年9月21日に軍隊は去っている。
 しかし、1530年8月12日にフィレンツェ共和国がガヴィニャーナで敗北し、紛争が終結すると、メディチ家にはもはやアレッツォをトスカーナの他の地域から分離しておく理由がなくなり、帝国軍を再び派遣して占領させた。1532年にフィレンツェ公国になり、1554年にはシエナも陥落し、1569年にルッカとアルジェンタリオ近くの駐屯地を除くトスカーナの全てが大公国になった。
 トスカーナ大公コジモ1世・デ・メディチは、防衛目的でアレッツォの都市再編計画を実施した。門の数と同様に周囲の壁が縮小され、要塞が再建され、拡大された。この流れで大聖堂も完成し、古いコムーネ宮殿とカピターノ・デル・ポポロ宮殿、タルラーティ・ディ・ピエトラマーラ宮殿、17の宗教的建造物を含む、市内の全ての歴史的建造物が取り壊された。サン・ピエトロとサン・ドナートの丘の間に、建物の破壊で出た材料で平らな空間を作成し、ジョルジョ・ヴァザーリによってロッゲ・メディチェエが建てられた。土壌を深く耕していると、アレッツォのミネルウァとアレッツォのキマイラの有名な青銅像が発見された。ヴェッキオ大聖堂とそれを取り囲むコッレ・デル・ピオンタの千年前の教会も完全に取り壊された。アレッツォの所謂「ヴァチカン」は、アレッツォを包囲する敵によって軍事目的で使用されるのを防ぐために、14世紀の壁の外に位置していたのである。
 しかし、16世紀後半からの大公国の時代には、トスカーナ全体で人口減少を伴うゆっくりだが容赦のない経済的及び文化的衰退が見られた。

17世紀

 トスカーナ大公レオポルド1世による改革が実施され、この改革は貴族社会と労働者の反対を呼び起こすも、回復傾向に転換している。

建築物

 サン・フランチェスコ教会

アレッツォ司教

 グイド・タルラーティ 1312年~1325年
 ボーゾ・デリ・ウベルティーニ 1326年~1365年
 ヤコポ・デ・ミリティ 1365年~1371年
 ジョヴァンニ・アルベルゴッティ 1371年~1390年
 アントーニオ・アルチオーニ 1390年~1391年
 アンジェロ・リカーゾリ 1391年~1403年
 ピエトロ・リッチ 1404年~1411年
 カッポーネ・カッポーニ 1411年~1413年
 フランチェスコ・ダ・モンテプルチアーノ 1413年~1433年
 ロベルト・デリ・アジーニ 1433年~1456年
 フィリッポ・デ・メディチ
 ロレンツォ・アッチャイウオリ 1461年~1473年
 ジェンティーレ・ベッキ
 コジモ・デ・パッツィ
 ジローラモ・サンソーニ 1511年~1519年
 オッタヴィアーノ・スフォルツァ
 フランチェスコ・ミネルベッティ
 ベルナルデット・ミネルベッティ 1537年~1574年

公式サイト

 L@retina — Comune di Arezzo

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.com
 Google Maps

シエナ Siena

所在地
イタリア共和国トスカーナ州シエナ県

概要

 シエナは、イタリアのコムーネ。1125年から1555年までシエナ共和国の首都。

建築物

 シエナ国立絵画館
 シエナ大聖堂

シエナ司教、教区長

 エネア・シルヴィオ・ピッコロミーニ

シエナ大司教、教区長

 アントーニオ・ピッコローミニ
 フランチェスコ・ピッコローミニ
 ジョヴァンニ・ピッコローミニ

外部リンク

 ウィキペディア
 添乗員ツアーコンダクター派遣の旅行綜研
 Archivio di Stato di Siena
 GCatholic.org
 Google Maps

アシャーノ Asciano

所在地
イタリア共和国トスカーナ州シエナ県

概要

 アシャーノは、イタリアのコムーネ。1275年から1555年までシエナ共和国に属する。

建築物

 モンテ・オリヴェート・マッジョーレ修道院

外部リンク

 ウィキペディア

ピエンツァ Pienza

所在地
イタリア共和国トスカーナ州シエナ県

概要

 ピエンツァは、イタリアのコムーネ。1235年から1555年までシエナ共和国に属する。
 サン・サルヴァトーレ・スッラミアータ修道院に帰属するコルシニャーノという名の小さな村だった。13世紀にシエナ共和国に入り、要塞化され、ピッコローミニ家が大部分の土地を所有。
 1405年後の教皇ピウス2世であるエネア・シルヴィオ・ピッコロミーニがこの地で誕生。マントヴァへの旅の途中、自分の生まれ​​故郷を横断していることに気付き、その荒廃ぶりから新しい理想的な都市ピエンツァを建設することを決意。ピエンツァとは「ピウスの町」を意味する。シエナ共和国から政治的特権を得て、1459年から1462年まで建築家ベルナルド・ロッセリーノが改修工事を行い、典型的な15世紀の調和のとれた町の創造に繋がった。

建築物

 ヴェスコヴィーレ宮殿

古名

 コルシニャーノ、Corsignano

公式サイト

 Comune di Pienza

外部リンク

 ウィキペディア
 GCatholic.org
 Google Maps
 Sapere.it
 Treccani

ピティリアーノ Pitigliano

所在地
イタリア共和国トスカーナ州グロッセート県

概要

 ピティリアーノは、イタリアのコムーネ。1336年からピティリアーノ伯爵領になり、1604年にトスカーナ大公国に併合される。

ピティリアーノ領主

 ジェンティーレ・オルシーニ
 ベルトルド・オルシーニ
 ジェンティーレ・オルシーニ
 ロマーノ・オルシーニ

ピティリアーノ伯

 グイド・オルシーニ
 アルドブランディーノ1世・オルシーニ
 ベルトルド・オルシーニ
 ニッコロ1世・オルシーニ
 アルドブランディーノ2世・オルシーニ
 ニッコロ2世・オルシーニ
 ルドヴィーコ・オルシーニ
 ジャンフランチェスコ・オルシーニ 1534年~1567年
 ニッコロ3世・オルシーニ 1567年~1580年
 アレッサンドロ・オルシーニ 1580年~1604年2月9日
 ジャナントーニオ・オルシーニ 1604年2月9日~1604年6月9日

15世紀~16世紀 ピティリアーノ伯爵領

外部リンク

 ウィキペディア

モンテ・アルジェンターリオ Monte Argentario

所在地
イタリア共和国トスカーナ州グロッセート県

概要

 モンテ・アルジェンターリオは、イタリアのコムーネ。
 アルドブランデスキ家、オルシーニ家ラディスラオ1世・ダンジオが所有した後、シエナ共和国に入り、16世紀半ば頃にスペインの支配下に置かれた。
 スペイン王フェリペ2世はトルコの脅威から岬と周辺の土地を守るため、要塞を建設。

モンテ・アルジェンターリオ領主

 アルドブランディーノ1世・オルシーニ、ジェンティーレ・オルシーニ、ニコラ・オルシーニ
 ベルトルド・オルシーニ
 ニッコロ1世・オルシーニ
 ラディスラオ1世・ダンジオ

分離集落

 ポルト・エルコーレ

外部リンク

 ウィキペディア
 Google Maps

ポルト・エルコーレ Porto Ercole

所在地
イタリア共和国トスカーナ州グロッセート県モンテ・アルジェンターリオ

概要

 ポルト・エルコーレは、モンテ・アルジェンターリオのフラツィオーネ。

別表記

 Port’Ercole

外部リンク

 Google Maps
 Wikipedia

記載日

 2006年2月20日

更新日

 2024年12月8日