受胎告知 Annunciazione
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1472~1475年
- 媒体
- 油彩、テンペラ、板
- 寸法
- 98 × 217 cm
- 所蔵
- ウフィッツィ美術館
概要
「受胎告知」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画。

対象
外部リンク
参考文献
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
ジネヴラ・デ・ベンチの肖像 Il Ritratto di Ginevra de' Benci
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1474~1486年
- 媒体
- 油彩、板
- 寸法
- 38.1 × 37 cm
- 所蔵
- ナショナル・ギャラリー・ワシントン
概要
「ジネヴラ・デ・ベンチの肖像」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画、肖像画。

対象
外部リンク
バンディーニの処刑
Retrato de Bernardo di Bandino Baroncelli Executado

- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1479年
- 媒体
- ペン、インク、紙
- 寸法
- 192 × 78 mm
- 所蔵
- Musée Bonnat, Bayonne
概要
「バンディーニの処刑」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の素描。
対象
別表記
バロンチェッリの首吊り、Hanging of Bernardo di Bandino Baroncelli
外部リンク
東方三博士の礼拝 L'Adorazione dei Magi
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1481~1482年
- 媒体
- 油彩、板
- 寸法
- 246 × 243 cm
- 所蔵
- ウフィッツィ美術館
概要
「東方三博士の礼拝」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の未完の絵画。

対象
別表記
The Adoration of the Magi
外部リンク
参考文献
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
岩窟の聖母 Vergine delle Rocce

- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1483~1486年
- 媒体
- 油彩、板(画布へ)
- 寸法
- 199 × 122 cm
- 所蔵
- ルーヴル美術館
概要
「岩窟の聖母」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画。
対象
外部リンク
音楽家の肖像 Ritratto di musico
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1485年頃
- 媒体
- 油彩、板
- 寸法
- 縦44.7 cm×横32 cm
- 所蔵
- アンブロジアーナ絵画館
概要
「音楽家の肖像」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画、肖像画。描かれている人物は、1482年ミラノに来たレオナルド・ダ・ヴィンチに同行した音楽家アタランテ・ミリオロッティが現在最も有力視されている。

対象
アタランテ・ミリオロッティ?
ガレアッツォ・サンセヴェリーノ?
外部リンク
白貂を抱く貴婦人 La Dama con l'Ermellino
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1485~1490年
- 媒体
- 油彩、板
- 寸法
- 54 × 39 cm
- 所蔵
- チャルトリスキ美術館
概要
「白貂を抱く貴婦人」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画、肖像画。

対象
別表記
アーミンの毛皮の貴婦人、Lady with an Ermine
外部リンク
参考文献
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
ミラノの貴婦人の肖像 Belle Ferronière
概要
「ミラノの貴婦人の肖像」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画、肖像画。


対象
外部リンク
参考文献
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
美しき姫君 La Bella Principessa
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ?
- 制作
- 1495年頃
- 寸法
- 33 × 23.9 cm
- 所蔵
- 個人蔵
概要
「美しき姫君」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作とされる絵画、肖像画。贋作とも言われている。

対象
別表記
ルネサンスのドレスを着た少女の横顔、Young Girl in Profile in Renaissance Dress
外部リンク
若い婦人の横顔 Ritratto di Donna in Profilo
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ?
- 制作
- 1495~1497年
- 媒体
- 油彩、画布
概要
「若い婦人の横顔」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作とされている絵画、肖像画。

対象
別表記
Profile of a Young Lady
外部リンク
最後の晩餐 Il Cenacolo o L'Ultima Cena
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1495~1498年
- 寸法
- 460 × 880 cm
- 所蔵
- サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
概要
「最後の晩餐」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画、壁画。


回内と回外
画面上の人物たちは様々な手の動きによってその感情を表現しているが、イエス・キリストの左前腕から左側の人物の前腕は全て回内で、右前腕から右側の人物の前腕は回外になっている。つまり、一見多様でありながら同時に統一性のある構成となっている。
対象
別表記
The Last Supper
関連項目
外部リンク
参考文献
『イコノロジー研究』
『世界の歴史16 ルネサンスと地中海』
『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
『ホンマでっか!?TV』2019年2月20日 布施英利氏
岩窟の聖母 Vergine delle Rocce
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1495~1508年
- 媒体
- 油彩、板
- 寸法
- 189.5 × 120 cm
- 所蔵
- ナショナル・ギャラリー・ロンドン
概要
「岩窟の聖母」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画。ミラノのサン・フランチェスコ・グランデ教会にあった聖母無原罪の御宿り信心会の礼拝堂の祭壇画として描かれた。

対象
外部リンク
イザベッラ・デステの肖像 Il Ritratto di Isabella d'Este
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1500年頃
- 媒体
- 黒と赤とイエロー・パステルのチョーク、紙
- 寸法
- 46 cm × 63 cm
- 所蔵
- ルーヴル美術館
概要
「イザベッラ・デステの肖像」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の素描。

対象
外部リンク
参考文献
『ルネサンスの女たち』
チェーザレ・ボルジアの頭部
概要
「チェーザレ・ボルジアの頭部」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の素描。

対象
外部リンク
イーモラの都市計画図 Pianta di Imola
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1502年
- 媒体
- 素描
- 寸法
- 縦440 mm×横602 mm
- 所蔵
- イギリス王室コレクション
概要
「イーモラの都市計画図」は、レオナルド・ダ・ヴィンチがチェーザレ・ボルジアのために作成したイーモラの都市計画地図。

注文
公式サイト
外部リンク
モナ・リザ Mona Lisa
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1503~1505年
- 媒体
- 油彩、ポプラ材
- 寸法
- 53 cm × 77 cm
- 所蔵
- ルーヴル美術館
概要
「モナ・リザ」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画。

別表記
モナリザ、モナ・リーザ
外部リンク
参考文献
『メディチ家』
『世界の歴史16 ルネサンスと地中海』
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
『ルネサンスの華』
『ルネッサンスの光と闇』
『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
自画像 L'Autoritratto
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1512~1515年
- 媒体
- 赤いチョーク、紙
- 寸法
- 213 mm × 333 mm
- 所蔵
- Biblioteca Reale, Turin
概要
「自画像」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の素描。

外部リンク
参考文献
『世界の歴史16 ルネサンスと地中海』
Desenho de um Traje de Fantasia
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 制作
- 1517~1518年頃
- 媒体
- 黒チョーク、ペン、インク、淡彩
- 寸法
- 18.3 cm × 27.3 cm
- 所蔵
- イギリス王室コレクション
概要
「Desenho de um Traje de Fantasia」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の素描。

別表記
A Standing Masquerader
外部リンク
アンギアリの戦い Battaglia di Anghiari
- 作者
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
概要
「アンギアリの戦い」は、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の失われた絵画、壁画。
ピーテル・パウル・ルーベンスによる模写 1603年 ルーヴル美術館


対象
外部リンク
参考文献
『世界の歴史16 ルネサンスと地中海』
『ルネサンスの女たち』
記載日
2007年6月3日
更新日
2020年1月17日